
謎の“ロリィタ武装・歌い⼿ユニット”『ふたりはメリーバッドエンド』がデビュー!!2025年6⽉4⽇(⽔) 0:00 配信リリース︕
2年限定で活動する、ロリィタ武装・歌い⼿ユニットがSDR(スターダストレコード)から電撃デビュー。
1997〜2010年代のY2K⼥児アニメとインターネット⽂化を背景に、“憧れに、憧れる”という感情を⽢くも毒のある⾳楽に昇華する。
構成は2名の⼥性歌い⼿と、猫型の妖精おじさんDJ。引きこもりと会社員とおじさんが、プリティーに変⾝した鮮烈なユニット。
電波系・チップチューン・ブレイクコアを基盤にクラブシーンへとロリィタファッションを以って可愛く危険に着地。フリルとレースたっぷりの⼥の⼦が憧れるようなロマンチックなビジュアルに相反して、昨今盛り上がりを⾒せるボカロをクラブで流す、“ボカクラ”エリアに乗り込む。
ジャパニーズカルチャーの⼀つでもある、ロリィタファッションの絵ヂカラを鍵に「⾳楽と⽇本のファッション⽂化を融合」した海外展開を⽬論んでいる。
「メリーバッドエンド」とは…受け⼿の解釈により、ハッピーエンドかバッドエンドかの解釈が分かれるような結末のことを指す⾔葉。「メリバ」と略され、その名のとおり終わるからこそ美しい世界観を繰り広げる。――現代のメルヘンはここにある。
1作品⽬となる「#メリバ推奨」は、原因は⾃分にある。やテレビアニメ『推しの⼦』の劇中歌「POP IN 2」を作曲した久下真⾳が書き下ろし。
⼿を繋いだまま永遠に踊り続けたい。しかし、終わるからこそ綺麗だと知っている。ハッピーかバッドかわからないが、それでもエンディングを求める。そういった⽭盾を恐れず、むしろ「楽しむ=推奨する」。⽣まれたての歌い⼿ユニット“ふたりはメリーバッドエンド”が描く、電脳×ロリィタの耽美ポップワールド。跳ねるチップチューンに、不穏なノイズやグリッチ⾳が重なり、可愛さの中に狂気が滲む中毒性の⾼いサウンド。⽢く無邪気な歌声が奏でるのは、“終わるからこそ美しい”というメリーバッドエンドな哲学。砂糖と毒薬がまざり合うような不思議な浮遊感と⾼揚感を楽しもう。
<SNS>
YouTube︓https://www.youtube.com/@futa_meri
TikTok︓https://www.tiktok.com/@futameri_
X (Twitter)︓https://x.com/futa_meri
「#メリバ推奨」︓https://ssm.lnk.to/meribasuishou
