シンガーソングライターとして活動し、“小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍する幾田りら。Google PixelのCMで「(THEY LONG TO BE) Close to you」や「Winter Wonderland」のカバーを歌唱するなどその歌声に注目が集まっており、2020年12月には、伊勢半のコーポレートブランドKISSME映像ドキュメンタリー作品への書き下ろし楽曲「ヒカリ」を配信リリース。2021年3月に配信リリースした「Answer」は、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用。7月16日に公開となった細田守監督映画『竜とそばかすの姫』では、主人公・すずの親友役で初の声優を担当。11月、ソロシンガーとして活動する伶に、自身初の楽曲提供を行い、同曲にフィーチャリングで参加。12月には、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のCMにも起用された、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」でコラボ参加。2022年1月には、ABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。』への書き下ろし楽曲「スパークル」を配信リリース。4月より放送開始したTBS系  火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』の主題歌「レンズ」はドラマ視聴者のみならず多くの世代の共感を呼び、7月には東京スカパラダイスオーケストラとのコラボレーションで「Free Free Free feat.幾田りら」をリリース、そのMusic Videoではトランペットの演奏を披露した。2023年1月、NHKドラマ10『大奥』主題歌として「蒲公英」を配信リリース。同年7月には、映画『1秒先の彼』主題歌となる新曲「P.S.」をリリース。自身初の映画主題歌書き下ろしを担当した。さらに同月、自身初のワンマンツアー『SKETCH』を成功させる。さらに同年9月より放送されたドラマ『パリピ孔明』では、主人公英子のメイン曲である『DREAMER』を書き下ろし、楽曲提供を行った。そして10月には映画『アナログ』インスパイアソング「With」を配信リリース。さらに、2024年公開 映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』では、主人公の小山門出役として主演を務め、同じく主演を務めたanoと互いにフィーチャリング参加をして主題歌を担当し、“ano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」”と“幾田りら feat. ano「青春謳歌」”を配信リリース。6月には、フジテレビ系『めざましどようび』テーマソング「ハミング」をリリース。9月には、ABEMAにて放送中のオリジナル連続ドラマ『透明なわたしたち』の主題歌を担当し、新曲「Sign」をリリースするなど多方面で話題を振りまいている。

そんな彼女が、2025年1月10日(金)に配信リリースした新曲『百花繚乱』のMusic Videoを、本日3月7日(金)22:00にYouTube公開行うことが決定。TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期のオープニングテーマとして書き下ろした楽曲で、作品の舞台となった後宮の世界観や、そこで巻き起こるミステリーをサウンドに落としこんだ、様々な展開を見せるポップチューンとなっている。

今回のMusic Videoは、楽曲配信ジャケットやCDパッケージでもコラボを行なった写真家・映画監督の蜷川実花が監督を務めた。現在開催中の個展「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」にて、全編撮影を行ったスペシャルコラボレーション映像となっている。デジタル・アナログさまざまなアプローチで、映像によるインスタレーションから立体演出まで、蜷川実花のクリエイティブをこれでもかと表現した個展とのコラボレーションが実現。四方を彩る花園や天井一面のクリスタルなど、豪華空間演出の中で撮影された、まさに“百花繚乱”を体現する映像となっているので、是非楽しみにしていてほしい。

そして、明日3月8日(土)19:56~放送となる日本テレビ系音楽番組“withMUSIC”にて、楽曲のテレビ初歌唱を予定している。TVアニメ『薬屋のひとりごと』オープニング映像と、蜷川実花の個展会場で撮影した映像とコラボするスペシャルステージとなるので要チェック。

さらに楽曲を表題としたCDを、完全生産限定盤・初回生産限定盤・通常盤の3形態で3月19日(水)にリリースを予定している。完全生産限定盤には、『薬屋のひとりごと』描き下ろしイラストのデジパックを封入した薬棚仕様のパッケージ。初回生産限定盤、通常盤では、配信ジャケットに続き、蜷川実花による撮り下ろし写真を贅沢にあしらった豪華パッケージとなっている。

表題曲「百花繚乱」が収録されるCDには、昨年放送されたドラマ『パリピ孔明』の劇中歌として、上白石萌歌演じる“EIKO”に書き下ろした楽曲「DREAMER」のセルフカバーが収録される。さらに、初回生産限定盤のBlu-rayには、自身初のツアーとなった2023年7月開催の幾田りら 1st ワンマンツアー『SKETCH』神奈川公演を収録。ゲスト出演した佐藤千亜妃との「線香花火」、東京スカパラダイスオーケストラ ホーンセクションとの「Free Free Free」のコラボパフォーマンスも収録されるなど、ファン必見のアイテムとなっている。

■幾田りら「百花繚乱」Official Music Video [2025年3月7日(金)22:00公開]

■楽曲情報

2025年1月10日(金)配信リリース
幾田りら「百花繚乱」

作詞・作曲:幾田りら
編曲:KOHD

配信URL: https://orcd.co/lilas_hyakkaryoran

≪タイアップ≫
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期オープニングテーマ

■CD発売情報

2025年3月19日(水)リリース予定
幾田りら
SINGLE『百花繚乱』

予約URL : https://lilasikuta.lnk.to/mC8M8O

《収録曲》 ※完全生産限定盤・初回生産限定盤・通常盤共通
1. 百花繚乱
2. DREAMER
3. 百花繚乱 – Anime Edit –
4. 百花繚乱 – Instrumental –
5. DREAMER – Instrumental –

■初回生産限定盤

仕様:CD+Blu-ray
価格:5,000円+税
品番:XSCL-103~4

[Blu-ray 収録内容]

★2023年7月開催の幾田りら 1st ワンマンツアー『SKETCH』神奈川公演を収録

《セットリスト》
1. スパークル
2. サークル
3. おもかげ
4. 吉祥寺
5. Midnight Talk
6. レンズ
7. 蒲公英
8. 線香花火 ★ゲスト:佐藤千亜妃
9. 宝石
10. ロマンスの約束
11. ヒカリ
12. Free Free Free ★ゲスト:東京スカパラダイスオーケストラ ホーンセクション
13. JUMP
14. Answer
EN. P.S.

■通常盤

仕様:CD
価格:1,364円+税
品番:XSCL-105

■完全生産限定盤

©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

仕様:CD+Blu-ray+特製BOX
価格:5,500円+税
品番:XSCL-106~7

[Blu-ray 収録内容]

TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第1クール オープニングテーマ「百花繚乱」 ノンクレジット映像

《店舗別特典対象店舗/特典内容》

■幾田りら応援店:オリジナルA4クリアファイル
※応援店リスト:https://lilasikuta.jp/shoplist/250319/
■楽天ブックス:オリジナルアクリルキーホルダー
■セブンネットショッピング:オリジナル缶バッジ
■TOWER RECORDS全店(オンライン含む/一部店舗除く):オリジナルステッカー
■HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗除く):オリジナルポストカード
■Sony Music Shop:オリジナルスマホサイズステッカー
■全国アニメイト(通販含む):オリジナルましかくブロマイド
■Amazon.co.jp:オリジナルメガジャケ

※数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。
※上記店舗以外での配布はございません。
※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは「特典対象商品ページ」と「特典非対象商品ページ」がございます。予約の際は、希望される商品ページであることをご確認ください。